蛙とサトウとブログ

日々思うこと、ディズニー、旅の記録などをブログにします。

キャンプとか行くと,朝方トイレの金属部分が結露してる

はい、長いタイトルからこんにちは。サトウです。

 

キャンプとか行って、トイレに朝方入ると金属部分が結露してるあるある。キャンプよく行く人なら頷いてくれるんじゃないでしょうか。

 

日光のトイレも同じでした。それだけ日光東照宮は山奥にあるってことですかね!

f:id:kaerunosato:20160616140823j:image

 キャンプといえば、実はいま東北で、社会人と学生が一緒に遊べるキャンプを企画してます。興味ある方はリンク踏んでみてください。

伊達キャンプ

http://datenacamp.strikingly.com

 

 

というわけで、日光東照宮に到着。

石の階段と、鳥居が出迎えてくれました。

f:id:kaerunosato:20160616204018j:image

この石の鳥居、九州から小山まで船で運んで、そこから陸路を使い人力で日光まで運んだそうです。いやはや、人って力を合わせるとなんでも出来ちゃうんですね。

 

鳥居を抜けると、左手には五重塔があります。

 f:id:kaerunosato:20160616203836j:image

 この五重塔は、塔の中心に心柱(しんばしら)を据えていて、その心柱が浮いていることで有名です。

地震が起きた際に、この柱が振り子のように揺れることで、建物への振動を抑えるそうです。

この構造は、東京スカイツリーにも応用されたそうで、特別に中を公開中でした。

※参考 http://sekai-isan.pw/kanto/toshogu/318/

 

入場料を払って、表門から中に入っていきます。門の左右には仁王像がいます。

門を抜けた先に、神厩舎(しんきゅうしゃ)があります。

f:id:kaerunosato:20160616163447j:image

厩舎とは馬や牛を飼う小屋のこと。

 

中には神の馬がいらっしゃいました。

f:id:kaerunosato:20160616203951j:image

 

そして、この小屋の入り口にいるのが《見ざる、言わざる、聞かざる》で有名な三猿(さんざる)。

f:id:kaerunosato:20160616163418j:image

孔子論語《礼節に背くことに目を向けてはならない。礼節に背くことを言ってはならない。礼節に背くことに耳を傾けてはならない。》から来ているのだとか。

※参考 http://jpnculture.net/sanen/

 

日光東照宮には、外国から来たであろう人々、それから子供たちがわんさかいました。地元中学生か小学生高学年の学外活動の一環なのかもしれません。

 

御本社に向かう階段を歩いていると、小学生集団と外国人集団がごちゃ混ぜに歩いていました。

子供たちが「USA!USA!」と叫びながら歩き、それに対して外国人集団はHahaha!と和やかな国際交流が行われていました。

あれくらい素直だと言語習得も早いんじゃないか、と思うのでした。

 

次回、御本社に入ります。

 

 今日もおまけで苔の写真を。

f:id:kaerunosato:20160616204004j:image

さあ、癒されるがいい!苔好きよ!